本文へスキップ

フレームショップオオニシは、大事故車修理から軽板金までお客様の立場になって修理提案をするショップです。

電話でのお問い合わせはTEL.078-975-1661

〒651-2124 兵庫県神戸市西区伊川谷町潤和 724-11

板金、塗装 施工例



ランドクルーザープラド TJR150 ホイールアライメント

2025年3月4日 ランドクルーザープラド TJR150 ホイールアライメント調整

2

ランドクルーザープラド TJR150 ホイールアライメント

ランドクルーザープラド TJR150 ホイールアライメント

フロントタイヤの外側が偏摩耗をするという事で入庫しました。
特に左フロントの外側がひどいとのことです。

3

ランドクルーザープラド TJR150 ホイールアライメント

ランドクルーザープラド TJR150 ホイールアライメント

今までの経験でランクルのキャンバはポジキャンになっているのでステアリングを切った時にアンダーステア(車体を押し出す)で偏摩耗が起きていると思う。
ポジキャンからネガキャンに変更です。アライメント調整は簡単で手前のカムで調整をします。奥のカムはキャスター調整ではなく正確にはセットバック調整カムです。

4 

ランドクルーザープラド TJR150 ホイールアライメント

ランドクルーザープラド TJR150 ホイールアライメント

アライメント診断の結果、フロントトータルトーはインに3mm。

5

ランドクルーザープラド TJR150 ホイールアライメント

キャンバ角はポジに0度30分。
これでは外側が偏摩耗をして当たり前ですね。

6

ランドクルーザープラド TJR150 ホイールアライメント

キャンバを調整し、目標値のネガ0度30分。セットバックと個別トーも同時に調整。

完成です。

7

ランドクルーザープラド TJR150 ホイールアライメント

メーカーはキャンバ角をネガにすれば良くなるのは分かっています。しかしながら出来ない事情があります。キャンバを大きくするとディラーでサイドスリップテスターで対応が出来ないからです。詳しく書くと複雑になるので割愛しますが、アライメントがもっと普及しなくてはなりません。
 

 

走りが全く変わりました。運転が楽になりました。

今回は当店をご利用頂きありがとうございました。
ホイールアライメントはお任せ下さい!


アクセス(地図)
メールでのお問い合わせはコチラ!

フレームショップオオニシ
651-2124
兵庫県神戸市西区伊川谷町潤和 724-11
078-975-1661
定休日  日曜日 
営業時間 AM9:30~PM18:30




shop info店舗情報

フレームショップオオニシ

〒651-2124
兵庫県神戸市西区伊川谷町潤和 724-11
TEL.078-975-1661

作業状況により電話に出れない場合がございます。